アメリカがクッキングブーム!?今人気のキッチン用品は?

2020.5.4
アメリカがクッキングブーム!?今人気のキッチン用品は?

こんにちは!アメリカ在住のケン・カワマタです。

前回は、アメリカでパンを焼く人が急増し小麦粉がスーパーから消えた!というお話をしました。

今回は、朝昼晩とクッキングに勤しむアメリカ人に人気の商品をご紹介したいと思います。

 

今アメリカで人気のキッチン用品は?

 

 

1.フードプロセッサー(Food Processer)

あらゆる食材をみじん切りにし、料理の下準備を効率良く行う上で欠かせないキッチン用品として人気です。

2.スタンドミキサー(Stand Mixer)

アメリカ人の食卓で1週間のうちにピザを見ない日は無いのでは?!と思うぐらい大人から子供までピザは大人気で、その生地を作ったり、お菓子作りも出来るということで重宝されています。

3.小麦粉&砂糖ストッカー(Flour & Sugar Storage Container)

小麦粉や砂糖の袋がそのまま入り、料理の際に直ぐに使用出来るのが利点。一家に複数個持っている人も多いです。

4.トング(Tong)

アメリカでは庭にバーベキューグリルを置いている人が多くステーキを焼く際などの必需品となっています。

特に、取っ手の長いシリコン製のトングが使いやすく人気です。

5.ハンドブレンダー(Hand Blender)

アメリカの家庭ではかぼちゃを使用したポタージュスープなどを作る人が多く必須のアイテムとなっています。

6.解凍用のプレート(Defrosting Tray)

アメリカの料理番組で紹介されたのがきっかけで人気となった商品です。

凍らせておいた肉など、素早く素材を解凍してくれるプレートです。プレゼントとしても使えます。

7.フレンチプレス(French Press)

朝のコーヒーを欠かせないのはアメリカ人も一緒。

スターバックスに行く代わりに家での需要が伸びています。

8.キッチンばさみ(Kitchen Scissors)

お肉や野菜も切れて、万能であること。

特に日本製は性能が良く人気が高いです。

 

人気商品の火付け役は?!

 

ここでご紹介した商品がどのようにして人気が出るのか?

いまアメリカの人気ケーブルテレビ番組である「Food Network(フードネットワーク)」の視聴率が上がっています。

中でも、同番組で使用したキッチン用品だったり

例えば、

レイチェル・レイ(Rachael Ray)
ボビー・フレイ(Bobby Flay)
ジャーダ・デ・ラウレンティス(Giada De Laurentiis)

といった人気シェフがツイッターで発する内容の影響も大きくそこで紹介されたキッチン用品は販売が伸びる傾向にあります。

 

商品を選ぶにあたって

 

今回は、特に人気の高い商品をピックアップしましたが他にも需要の多い商品はあります。

海外で人気とされるシェフがどういったものを使用しているかもとても参考になりますので今後の商品選びに取り入れていきましょう!

 

このURLをコピーする