【越境EC】ホリデー商戦のクライマックス・ボクシングデー!今年最後のセールもメイ…

2020.12.4
【越境EC】ホリデー商戦のクライマックス・ボクシングデー!今年最後のセールもメインはオンライン!

こんにちは!
カナダ在住の池長です。

11月26日、日本郵政は日本からカナダへのEMSサービスを一時停止する事と発表しました。

航空便の減便に加え、ホリデーシーズンで取り扱い荷物が急増している事から、十分な輸送力が確保できていない事が主な理由です。

一時的な処置の為、ホリデーシーズンが終わるまではDHLやFedEx等の民間配送会社を利用して乗り切りましょう!

今年最後のビッグセール、ボクシングデー

 

Amazonは、11月に行ったブラックフライデー、サイバーマンデーの売上が過去最高を記録したと発表しました。

各州の都市部で緊急事態宣言が出ている事もあり、オンラインでプレゼントを購入した人が多かった事が大きな要因となりました。

ですが、セールはこれで終わりではありません。

カナダではもう1つ、1年の締めくくりともいえる国内最大の大安売りの日が控えています。

それが、ボクシングデー(Boxing Day)

クリスマス翌日の12月26日です。

ここ数年、ブラックフライデーの勢いが増しているカナダですが、ボクシングデーまで欲しい物を買わずに我慢する価値がある!と言うくらい、楽しみにしている人がまだまだいるんです。

 

ボクシングデーもオンラインでのショッピングがメインに!

 

ボクシングデーと言えば早朝から店舗に並び、開店と同時にお目当ての商品に向かってダッシュするというのが毎年の恒例行事でした。

しかし、今年のセールはやはりオンラインでのショッピングが軸となりそうです。

 

ボクシングデーに売れる物

 

まず、ボクシングデーで人々がお目当てにしているのは売れ残ったクリスマス関連商品です。

クリスマスツリーやカード、ラッピングペーパーなどはもちろん、ギフトとして販売され売れ残った商品、ブランケットやベッドシーツ、食器、電化製品など、様々なものがセール対象となります。

 

周辺アクセサリーにも大注目!

 

更に、ボクシングデーに良く売れるのが様々な機器の周辺アクセサリー。

例えば、

‐ ゲーム関連
‐ スマートフォン
‐ ノートパソコン

といった、クリスマスに貰った商品の周辺アクセサリーを探す人が多くいるため、この時期を見逃さないようにしましょう。

現在、私が住んでいるアルバータ州では同居している家族以外との屋内での集まりは禁止されています。

クリスマスもこの規制が解除される事はないと思われるため、今までとは全く異なるホリデーになりそうです。

その分、家にいながらできるショッピングには熱が入ると予想されますので今年最後のセール、気を抜かずに需要がある商品をどんどん出品していきましょう。

 

このURLをコピーする