【越境EC】海外で男の子に大人気のおもちゃ、ベイブレード!
2019.9.28
こんにちは!
カナダ在住の池長です。
前回、カナダの学校では
真冬でも休憩時間は
必ず外へ出る、というお話をしました。
が、真冬になるとさすがに
‐25度以下になる日も多々あり、
休憩時間は教室内で遊びます。
その時にほとんどの男の子が
持ってくるオモチャが
【ベイブレード】
です。
昨年長男が1年生の時に
皆がベイブレードを持ってくるから
僕も欲しいと言われ、
へっ?という感じでした・・
昔日本で聞いたことあるけど
今でもあるの?
とビックリしたのですが
調べてみると今でも
人気は衰えていないんですね。
ベイブレードとは??
NETFLIXではアニメも
配信されています。
Walmartやトイザらスに行くと、
スタジアムとのセット商品から
単品まで色々売っていますし、
<Amazon>や<eBay>でも
すごい種類があるんですよね。
うちには息子が3人いるので
ケンカしないように、それぞれ
2種類ずつのベイを持っており、
2歳半の3男も一丁前に
回しています。
購入するならタカラトミーがいい。
オンラインショップのベイブレードは
低価格の物も多いのですが、
色々試してみて分かったのは、
【タカラトミー】のベイブレードは
少し高いけれどしっかりとしていて
パワフル!という事です。
Amazonでのコメントを見ても
低価格の商品に比べ、
タカラトミーの評価は高いです。
自分用には少し高いけど、
プレゼントに購入するという方も
いるみたいです。
いくつか種類を持っていると
バトルがより楽しくなりそうですよね。
クリスマスに向けてギフトとして
購入する人も増えてくると思うので
タカラトミーのベイブレード、
お勧めです!
このURLをコピーする