【越境EC】クリスマスの風物詩、アグリーセーター!

2019.11.1
【越境EC】クリスマスの風物詩、アグリーセーター!

こんにちは!
カナダ在住の池長です。

11月に入り、もうすぐ本格的な
ホリデーシーズンの始まりになりますね。

これからギフト関連の
購入が多くなると思いますが、

それ以外にも、クリスマスに向けて
皆が探し始める物があります。

それは、

【アグリークリスマスセーター】

です!

アグリーセーターはダサい!?

アメリカも同じだと思いますが、
カナダではクリスマス時期になると
色んなお店で、

アグリーセーター(ダサいセーター)

という、ちょっとダサいデザインの
クリスマスセーターが
売り出されます。

欧米では昔から、
クリスマスになるとおばあちゃんが
孫達にセーターを編んで
プレゼントをするのが
定番だったようなんですが、

おばあちゃんが好むデザインって
子供達にとって時代遅れで
センスがイマイチってことありますよね。

あまりにもダサくて人前では着れず、
タンスの奥にしまっていたのを

あえてジョークとして、
「ださ可愛く」
着るようになったのが流行りだした
きっかけだという事です。

アグリーセーターのコンテスト

カナダでは毎年、街ごとに
アグリーセーターのコンテストもあり、
皆、カラフルでユニークな
セーターを着て参加します。

学校でもクリスマスのセーターを
着ていく日があるので、私も
去年Amazonで2着購入しました。

この時期売れるのは
ダサいセーターだけではありません。

カナダでは、クリスマスが1年で
最大のイベントです。

この時期はクリスマス関連の物を
身に着ける人が多いです。

サンタの帽子はもちろん、
Tシャツや靴下など、
とにかくクリスマスの雰囲気を
最大に楽しみます。

日本だと100円ショップに
関連商品がたくさん売られていますよね。

最近は日本でも
ハロウィンやイースターが
大きなイベントになってきていますし、
アグリーセーターも
流行るかもしれませんね。

このURLをコピーする