【越境EC】年末は守りを重視していきましょう!お勧めは、高回転の日本製文房具・オ…
こんにちは!
アメリカ在住の川俣です。
いよいよ今年も残すところ
あと1か月と少しですね。
ホリデーシーズンは、特に【守り】が重要
年末は商品が沢山売れる反面、
一定確率での
お客さんからの返品やクレームなどにより、
アカウントが悪化し易い時期でもあります。
Amazonであれば、
FBAで販売母数を稼ぐなど
「アカウントヘルスを保つ【守り】」が
非常に重要となります。
その際に、
我々の味方になってくれるのが
安定的に売れる高回転商品です。
アメリカでよく売れる日本製の文房具は?
今回は、
「アメリカでよく売れる日本製の
文房具・オフィス用品」
の一部をご紹介したいと思います。
1.ボールペン・シャーペン
どこのアメリカの会社のオフィスに行っても
必ずといって良いほど
日本製のボールペンは置いてあります。
例えば、
Zebraのボールペンや
ぺんてるのシャーペンなど。
Amazonのランキングも常に上位です。
但し、
シャーペン単体で販売すると
利益が取れないことがあるので、
複数本まとめ売りや
芯とセットで販売するとより良いです。
2.消しゴム
MONOの消しゴムは根強い人気です。
3個入りだと出品者が数が多いですが、
例えば、
10個入りにすると
途端にライバルが少なくなります。
このように競合しないよう
工夫してみてください。
また、
削りかすの出ない消しゴムなども人気です。
3.セーフティー付きロータリーカッター
日本製のロータリーカッターは、
切れ味が良いだけではなく、
赤いボタンを押すことでロックされるので
安全性も高い点が評価されています。
追加の刃とセットで販売するのも
良いと思います。
日本の文房具は、
アメリカでも人気が高いです。
出品の際には工夫をしましょう。
一方で、
ボールペンやシャーペンの
数本セット組の商品ページなどはとても多く、
すぐリサーチできる商品だと
利益はあまりとれませんが、
相乗りされにくい工夫さえできれば、
ある程度利益は見込めます。
仮に、利益がほとんど無かったとしても
アカウントを強化する役割と、
後に、販売した分だけ
消費税還付を受けられるというメリットもあります。
高利益を狙う商品、
アカウントを保つ商品、
旨く織り交ぜて販売していきたいですね。