登録者全員に「無料で」
「ebay輸出ビジネス コンプリートガイド」29,800円
第0章、第1章をプレゼントします!
初めまして、松岡武(まつおかたける)と申します。
私は新卒で国家公務員に就職しましたが、仕事に興味を持てず、漠然と「起業して自由になりたい」と思っていました。
2014年からとある本に出会ったことがきっかけで、副業で転売ビジネスを開始しました。
それまで副業の経験が一切なかったのですが、1年ほどで成果を出すことができ、2015年に念願の脱サラをすることができました。
転売ビジネスはビジネスで最も難しい「集客」「セールス」をする必要がないため、副業初心者が最も成果を出しやすいのです。
2019年4月に月収204万円を達成し、サラリーマン時代より時間もお金も遥かに豊かな生活ができるようになりました。
そんな私の人生を大きく変えた転売ビジネスですが、最近、転売ビジネスは大きく変わりつつあります。
転売ビジネスはビジネスで最も難しい「集客」「セールス」をする必要がないため、副業初心者が最も成果を出しやすいのです。
2019年4月に月収204万円を達成し、サラリーマン時代より時間もお金も遥かに豊かな生活ができるようになりました。
そんな私の人生を大きく変えた転売ビジネスですが、最近、転売ビジネスは大きく変わりつつあります。
副業初心者が最も成果を出しやすい転売ビジネスですが、最近では新たな問題を抱えるようになっています。
それは、「サスペンド」です。
サスペンドとは、Amazonやヤフオクなどの各種ショッピングサイトが、対象とした販売者を強制的に販売停止にすることです。
Amazonをはじめとした各ショッピングサイトは、転売事業者に対する監視を厳しくしてきています。
例えば、正規仕入れ先からの領収書が提出できない場合、問答無用で販売停止させられてしまうこともしばしば。
サスペンドされた場合、以後一切販売ができなくなりますので、一瞬で収入が0になるということです。
2020年は、Amazonは転売で取り組んでいる販売者へのサスペンド対応をより一層厳しくすると考えられます。
実は私も転売ビジネスで地獄を何度も経験したことがあります。
Amazon転売で月収30万円を稼いだ私は、「これで自由になれる」と意気揚々と会社をやめました。
しかし、脱サラして間も無く、Amazonがサスペンドされました。
Amazonで販売が一切できなくなり、会社を辞めていたため会社からの給料はありません。
つまり、「一瞬で収入が0」となってしまったのです。
仕入れに使ったクレジットカードの請求は待ってくれません。
「やばい、カードの支払いができない」
「このままではクレジットカードの事故を起こしてしまう(いわゆるブラック)」
夜も眠れない状態が続きました。
そんなギリギリの状態でしたが、ある「サスペンドされないノーリスク転売」と出会うことができ、キャッシュフローが回復したため、なんとかクレジットカードの支払いを行うことができました。
「転売ビジネスは初心者でも稼ぎやすい!」
これは現在でも一切変わっておりません。
しかし、2020年、転売ビジネスで稼ぎ続けるためには、何より「サスペンドされないこと」が大切です。
そのためには、「サスペンドされにくいプラットフォーム(ショッピングサイト)を選ぶ」ことがなにより重要です。
それでは、サスペンドされにくいプラットフォームとは、具体的にどの販路なのでしょうか?
Amazon?ヤフオク?メルカリ?
いえいえ、それは、「ebay」です。
ebayとは世界最大のオークションサイトです。
日本最大のオークションサイトはご存知「ヤフオク!」ですので、日本人にはebayは馴染みがないかもしれません。
しかし、アメリカやヨーロッパ各国では、「オークションサイト=ebay」なのです!
ebayは世界中の1.79億人のお客様が商品を購入しています。
ヤフオクが1609万人(2018.6)、メルカリが約2216万人(2019.4)と比べても圧倒的な利用者数ですよね!
そんなebayですが、その特徴はなんと言っても「サスペンドされない」ということ
ebayはサスペンドされることがほとんどないため、朝起きたらいきなり収入が0になったということが起こり得ないのです。
これは脱サラを目指す方はもちろん、サラリーマンの本業とは別に副収入を得たいという方にも大きな魅力ですよね。
秋葉原をはじめとした日本各地の観光地に外国人で賑わっているのはおなじみの光景ですよね。
つまり、海外での「Japanブーム」はすごいものがあります。
さらに、東京オリンピックを控える現在、日本の商品を購入する外国人はますます増えるばかりです。
当然ながら、ebayを通じて日本の商品を購入する方も今後爆発的に増えていきます!
つまり、「ebay輸出はますます稼ぎやすくなる」ということです。
2019年10月、消費税が8%から10%に上がりました。
そのため、全ての事業者が国に納めなければいけない税金が上がったということです。
しかし、それは日本国内を対象とした事業の場合。
輸出事業の場合、海外のお客様から消費税はいただきませんので、「免税取引」となります。
すなわち、消費税を国に納めるどころか、国内で仕入れをする際に支払った消費税が国から還ってきます(還付)。
物販ビジネスは基本的に在庫を持って取り組むことが基本です。
在庫を持つ物販ビジネスの場合、仕入れに使う「資金」が必要です。
しかし、ebay輸出の場合、在庫を持たない状態で商品を出品し、商品が売れてから商品を仕入れ、お客様まで発送するという「無在庫販売」が可能です!
無在庫販売のため、「仕入れ資金ゼロ」「リスクゼロ」でビジネスに取り組むことができるのです!
スポーツや勉強など、何事もそうですが、初心者の方が我流で取り組もうとしても、決して上達しませんよね。
上達はおろか、時間ばかりかかって、苦労するだけです。
最速で結果を出すためには、すでに結果を出している人の指導を受けることが一番早いです。
私はebay輸出を4年以上に渡り、プレイヤーとして取り組んできました。
もちろん今でも現役のebay輸出プレイヤーです。
その一方、これまで2000人以上の副業でebay輸出に取り組む方を指導してきたebay輸出スクールのスクール長として活動しています。
その私松岡が、ebay輸出に取り組んだことのない方、まだ成果を出していない方を対象に、ebay輸出で稼げるようにお得な情報をメールマガジンでお届けしていきます。
さらに、今回メールマガジンに登録していた方全員に、実際に29,800円で販売している私が作成したebay輸出の王道教材「ebay輸出コンプリートガイド」の第0章と第1章をプレゼントします!!
登録は「無料」です!
ただし、真面目にebay輸出に取り組む気持ちのある方のみに情報をお届けしたいので、今日から2日後で受付を終了とさせていただきたいと思います。
ebay輸出でノーリスクで安定的に稼ぎたい方は、こちらから無料でノウハウをゲットしてください!